キッチン CASE 01
KITCHEN Before/After
キッチン施工事例
東京都豊島区 K様邸(戸建て/自宅リノベ)
閉鎖的なキッチンを
開放的で使い勝手のよいキッチンに。


キッチン問題



❶リビングダイニングから完全に隔離された閉鎖的な空間だった
❷配膳や後片付けがしづらい動線だった
❸キッチンスペースが狭く、収納が不十分だった
❹リビングの空調がゆきわたらず、夏は暑く、冬は寒いという問題もあった




リビングとキッチンを隔てていた壁をすべて取り払い、リビング・ダイニングが見渡せる開放的な対面式キッチンにリフォーム。

床、壁、天井のマテリアルにこだわって、施主様のキッチンイメージをカタチにしました。床タイルには床暖房を設置。作業性を考慮して通路幅を広めにしました。

キッチンの背面には充実のキッチン収納。見た目もすっきり。扉を開けると、食器類や家電がキレイに納まっています。


リビング側のキッチン収納は、収納に取手が付いていない、押して開くタイプ。デザイン的にキッチンと統一感を持たせました。来客用のグラスやカップをたっぷり収納できます。

リフォーム前のキッチンは、リビングダイニングから完全に隔離された閉鎖的で薄暗い空間でした。
リフォーム後は、リビングダイニングに開かれたオープンで開放的なキッチンとなり、料理をしながら会話を楽しめるようになりました。また、家事動線も大きく改善でき、配膳や後片付けもとても効率的になりました。キッチン本体やキッチン収納はもちろん、床材・壁材などのマテリアルにもこだわって、奥様の理想のキッチンをカタチにしました。
上記の事例で使用されているキッチン

リシェルSI 壁付 I 型キッチン 参考価格
